【マッサージ】
マッサージをすることで、血行を促進し、筋肉をほぐしていきます。また、自律神経が安定し、不安やうつ症状をやわらげます。
むくみや痛み、しびれ、褥瘡(床ずれ)をやわらげます。便秘の改善にも効果的です。
【変形徒手矯正術】
腕や脚の関節の動く範囲(関節可動域)に制限(関節拘縮や麻痺、固縮、強直など)がある病状に対し、動く範囲を元の状態に戻す目的でおこないます。
厚生労働省で「徒手による矯正術」と定められています。
※マッサージと併用します。
【温あん法】
局所を温めることで、温熱刺激が血管や筋肉、神経に作用し、血管拡張や血流増加、代謝亢進などを促し、疼痛緩和やむくみの軽減、入眠促進など様々な効果が期待できます。
温タオル(お湯で絞ったタオル)や電気あんか、湯たんぽを使用します。
※マッサージと併用します。
【鍼(はり)】
慢性的な痛みや深部のこりをやわらげます。また免疫力を高める効果もあります。
鍼は「痛いから嫌だ、皮膚に刺すのは怖い」と思われることも多いようですが、当院で使用する鍼は、髪の毛程の太さで細くてしなやかな為、痛みを感じることはほとんどありません。
また、刺さないタイプの鍼もある為、患者様の状態や希望にあわせて使い分けをしております。
【灸(きゅう)】
血行を促進し、痛みやこりをやわらげます。また免疫力を高める効果もあります。鍼治療との併用が効果的です。
灸の熱さが苦手な患者様には、温度調節が可能な電子温灸を使用して治療していきますので、安心してご利用いただけます。
【機能訓練(リハビリ)】
患者様の病気や症状にあわせた目標設定が必要です。個別の日常生活動作・機能訓練プログラムを組んでいくことで、無理なく運動を行っていきます。
患者様が自分らしく生活できるようお手伝いいたします。